今回も大阪市内のY様邸の注文住宅の現場レポートをお届けします。
しっかりした建物を建てるための地盤改良工事も完了し、いよいよ基礎工事の着手です。
基礎の着工時期は1月上旬。朝から寒いですが、基礎を作ってくれる職人さんは元気一杯。
お施主様の大事なお家のために、しっかり・丁寧に工事を進めてゆきます。
要らない土を掘り出して、しっかりした基礎の出来る下準備をしてゆきます。
建物の排水管等は事前に埋設しているのが、フォトで確認できます。
しっかりと転圧を掛け、防湿シートの継ぎ目を目張りして、地面からの湿気があがら
ないように施工します。
基礎配筋の全景です。ベースには等間隔ピッチで鉄筋が組み込まれます。ここは
隠れて見えなくなってしまう部分ですが、そういう箇所にこそ職人さんの仕事のこだ
わりが現れます。
基礎の立上りとベース(床)部分の配筋のクローズアップの写真はかがですか?
もう、こんな見事に組まれると、これだけで一つの芸術作品に見えてしまいます。
、
建築確認の民間機関の基礎配筋検査です。隅々までしっかりと組まれているか
チェックをして行きます。結果、検査はラクラク クリアです。
打設したコンクリートに夜露等が付着しない様に、ビニールシートで養生して乾燥します。
はい。強いきれいな基礎が完成しました。基礎だけではどんな建物がココに建つのか
まだ分かりません。棟上げが楽しみです。
現場に材料が搬入されてきました。サウスリッジホームの家は次世代工法による
地震に強い金物工法を採用しています。この柱に着いた金具が梁と結合されます。
上棟日はちょっと朝から寒かったですが、雲ひとつないお天気だったので、気分も
上々です。
Y様邸が上棟しました。お引渡しまで丁寧にお家を造ってゆきます!
上棟祈願の為に、清酒とお塩とお米で建物を清めてゆきます。
棟上式をされたY様邸には御幣(ゴヘイ)が屋根裏に祭られます。
今回は基礎着工〜上棟までをUPさせていただきました。
家づくりをお考えの方は、是非参考にしてみて下さい。
正直な工事内容は、WEB上でもなかなかUPされていません。
サウスリッジホーム株式会社は現場レポートで安心してお住まいいただける
本当に家づくりをホームページ上で公開しています。
これから急ピッチで現場は進んでゆきます。
注文住宅の現場レポートBも 近日中にUPしますので、ぜひお楽しみに。
|