『住まい』と『人の健康』は常に密接な関係にあります。
建築基準法の改正で、シックハウス症候群対策や建材メーカーが低orノンアムルホルデヒドに
対応した(☆☆☆☆の印)商品がほとんどになりました。
出来ることならば 漆喰や天然木など自然素材オンリー住まい作りができれば良いのですが、
導入によるコストや経年変化による性能ダウンに伴うメンテナンスの問題からなかなか
そう言った住まいを造る事は、かなりハードルが高いのが現状です。
工業製品がなかった昔、家の部品の全てが自然素材で出来ていました。
もともと自然から出来た建材なら、人体に与える影響はほとんどありません。
(漆などは特別ですね)
自然素材しかなかった時代では、定期的なやり替えor葺替えは、それらを使う以上
当たり前とされていました。
そして、自然素材に代わって、身の回りのほとんどが工業製品になった現代では、
自然素材を使った 住まいづくりは高級品になってしまっているのが実態です。
しかし 、メンテナンスを気にしなくても良い。お洒落に室内をデザインできる。
そして、コストもボチボチで澄んじゃう♪と言う三拍子揃った夢の様な商品がありました!!
それは、INAXのエコカラット/ECOKARAT(詳しくは)です!!
特徴として―――、
1. 調湿力 (ジメジメした梅雨時期や冬の乾燥時期で湿度を調整)
2. ニオイ吸着力 (ペット臭・タバコ臭等の生活臭を吸着)
3. VOC吸着力 (シックハウス症候群の原因なるVOCを吸着して室内をキレイにします)
こんなに良い事ばかりのエコカラット。これから家づくりの参考にしている方は、
ぜひ導入されてはいかがですか?
今回の現場レポートは、当社でエコカラット導入した施工例をお届けいたします。
リビングの壁にエコカラットを施工する為にタイル屋さんが下地作りをします。
エコカラットの貼らない部分の壁紙工事は完了している事が写真で分かります。
これがリビングに壁に貼るエコカラット。ベージュ系のボーダー調のモダンなデザインです。
フラットなエコカラットとアクセントとしてボーダーを組合わせたお洒落な壁です!
これから迎える湿度の多い時期や冬の乾燥した季節には、効果絶大です!!
こちらは子供部屋のエコカラット施工前のフォトです。さぁ、どんなデザインに仕上がる
のでしょうか?楽しみです♪
、
はいっ!こんなにお洒落で可愛らしい空間になりました。三種類のエコカラットを
交互に貼り分けして、デザイン性と機能性を上手く両立しました。
こちらはトイレのフォトです。お手洗いでは便器の正面の壁一面施工しました。
手洗い上の鏡にエコカラットが映りだされているのが見て分かります。
※トイレは限られたスペースなので広角レンズでも上手く撮影できませんでした。
和室の床の間の壁にもエコカラットを施工しました。ちょっと壁紙のようにも見えますが、
デザイン性の高い調湿機能を持った内装壁材です。和室にも良く似合います♪
玄関の正面に“ふんだん”に使ったエコカラット!!!雨の多い時期、玄関廻りは
どうしてもジメジメとするものです。INAXのエコカラットならそんなジメジメとも
サヨウナラです♪そして、家に入った時の第一印象も変わってきます!!
健康住宅でデザインと性能にこだわりのある方は、本当にオススメです!!
サウスリッジホームは、お客様の 『こうしたい』 をお手伝いする事をモットーに、
これからも気持ちの良い家づくりに取り組んで行きます。
|